前田工繊グループ
福島本社(旧グリーンシステム)〒960-8204 福島市岡部字内川原33-4 札幌本社(旧北原電牧) 〒065-0019 札幌市東区北19条東4丁目2-10
お気軽にお問合せください
お問合せフォームはこちらへ
農業用ハウスから栽培システム提案、設置、そして販路の相談まで、トータルで作物の栽培システムを提供致します。
簡易式食物工場に最適な栽培システムをご提案できます。農商工連携や、六次化産業のシステム相談もたまわります。
◆グリーンエコバックシステム
簡易養液栽培+バッグ栽培
「毎日の水やりを手間いらずにして、さらに作物にいつも一定の水と肥料を与えたい」 そんな声にグリーンエコバッグが応えます。
安価で柔軟なシステムは、どんな栽培環境にも対応できます。
また、病気や土壌汚染にも負けません。
もし、異常が起こっても、問題のあるバッグだけ丸ごと交換できます。
その他栽培システムとして、アイメック溶液土耕栽培(フィルム農法)もトマト栽培に適しています。
農業生産者が儲かるシステム作りとして、当社オリジナルの「いちご栽培システム」を発表します。栽培システムがシンプルなので、初心者でも成功できます。栽培に関する責任指導もいたします。
トマトでも紹介したクリーンエコバッグ等も適した栽培システムです。
新たに施設園芸をお考えの方はもちろん、既存のハウスをお持ちの方も、ぜひ、いちご栽培をご検討ください。
契約栽培や観光事業等、販路のご相談にも応じます。 お気軽にご相談 ください。
お客様のニーズに一年中応える、四季なりのいちご栽培システムです。
夏場でも大玉の実を収穫できる「すずあかね」により、幅広い要望にお応えします。日持ちが良く、色つやのいい苺で、全国発送できる品種です。
従来の土壌栽培では一株から1~4個のメロンしか収穫できませんが、この「まちだ式水耕栽培」では、一株から最大60個ものメロンの収穫が見込める画期的な栽培システムです。
東京都町田市を中心とする異業種の中小企業10社による、新たな栽培システム「まちだシルクメロン」の開発に、弊社も省エネ・断熱ハウス技術により技術協力しています。
ログイン(あきばれホームページ)